秋冬の食卓にぴったり!ふるさと納税で楽しむ「訳あり練り物おでん」レビュー

ふるさと納税
この記事には広告を含みます。

「ママ、今日のおでん美味しい!昨日よりもっと味がしみてるね!」

寒い夜、子どもが笑顔でおかわりをしてくれると、作った側もほっこり温かい気持ちになります。

秋の空気がひんやりしてくると、やっぱり食べたくなるのがあったかいおでん

体も心も温めてくれるおでんは、忙しい主婦にとって「手軽・栄養あり・ボリューム満点」の三拍子が揃った頼れるごはんです。

でも実際に作ろうとすると、練り物を一つずつ揃えるだけで意外とお金がかかるんですよね…。

ちくわ、はんぺん、さつま揚げ、ごぼう天…と買い物カゴに入れていくうちに、気づけば予算オーバーなんてことも。

そんなときに出会ったのが、**ふるさと納税の「練り物セット」**でした。

わが家では毎年、静岡県焼津市の「訳あり練り物2kg」を返礼品としていただいており、秋冬のおでんに欠かせない存在になっています。

今回は、主婦目線でこの返礼品を徹底レビュー!実際の使い勝手やアレンジ方法、ふるさと納税の仕組みまで詳しくご紹介します。

▼ふるさと納税 焼津市 練り物 をチェックする▼

静岡県焼津市
¥10,000 (2025/08/16 21:19時点 | 楽天市場調べ)

静岡県焼津市の「訳あり練り物」とは?

楽天サイトより

焼津市といえば、かつおやまぐろの水揚げで有名な日本有数の漁港。魚の加工品も豊富で、その中に見つけたのが**「訳あり練り物セット」**です。

創業大正10年のはの字食品さんで、丁寧に石臼で練りあげられています。

主原料はスケソウダラで揚げ油は菜種油使用。

「訳あり」といっても、味や品質が落ちるわけではありません

サイズや形が規格外なだけで、味はそのまま。だからこそ、**お得な価格で大容量(2kg以上!)**を楽しめるんです。

さらに、便利な5袋小分け包装。冷凍保存しやすく、必要な分だけ解凍できるので主婦にとっては助かります。

楽天サイトより

わが家のおでん献立に大活躍!

冷凍庫から出してそのまま出汁に入れるだけ。

練り物がしっかり出汁を吸い込んで、噛むとジュワッと旨味が広がります。

わが家の定番おでんは…

  • 大根
  • こんにゃく
  • 練り物いろいろ

2日目になるとさらに味がしみ込み、子どもたちも「昨日より美味しい!」と大喜び。

大鍋で仕込んでおけば、翌日のご飯作りがラクになるのも大きなメリットです。


おでん以外にも!アレンジレシピ

練り物はおでん専用ではありません。アレンジ次第で毎日の食卓に大活躍!

  • 煮物にプラス:筑前煮や根菜の煮物に加えると旨味がアップ。お弁当にも便利。
  • 鍋料理に投入:寄せ鍋やキムチ鍋に入れると魚介の旨味が加わり栄養バランスも◎。
  • 野菜と炒める:キャベツやピーマンと炒めればご飯が進む一品に。
  • そのまま温めて:揚げ練り物は温めるだけでおやつや夜食にぴったり。

主婦に嬉しい!ふるさと納税で練り物を選ぶ3つのメリット

  1. 家計に優しい スーパーでバラ買いするより断然コスパ良し。食費の節約に直結。
  2. 冷凍保存で時短 小分け包装だから、忙しい日でも解凍してすぐ調理できる。
  3. 家族が喜ぶ食卓に 大人から子どもまで満足するボリューム。食卓が自然とにぎやかに。

実際に感じたメリット・デメリット

メリット

  • コスパ抜群
  • 味が美味しい
  • 冷凍保存できて便利
  • アレンジが効く

デメリット

  • 量が多いので冷凍庫のスペースを圧迫
  • 賞味期限があるため、計画的に使う必要あり

まとめ:家族が喜ぶ“しみしみおでん”をふるさと納税で

秋冬の定番おかず「おでん」。でも家族分を揃えると出費がかさむ…。

そんなときこそ、ふるさと納税の訳あり練り物セットが大活躍します。

  • 規格外サイズでお得
  • 冷凍保存で使いやすい
  • アレンジ自在で食卓が豊かに

「今日は寒いな…」と思った日に、冷凍庫から取り出して出汁に入れるだけで、家族が笑顔になるおでんが完成。

主婦の強い味方、ふるさと納税を活用して、この冬はお得に“しみしみおでん”を楽しんでみませんか?


▼\ふるさと納税 焼津市 練り物 はこちら/▼

静岡県焼津市
¥10,000 (2025/08/16 21:19時点 | 楽天市場調べ)


タイトルとURLをコピーしました