この記事には広告を含みます。
こんにちは!今回は、私が実際に2泊3日の韓国旅行に行ったときの持ち物をリスト化しました。
「必要最低限でコンパクトにしたいけど、忘れ物はしたくない!」そんな方におすすめです😊
📄 目次
🛂 パスポート・現金などの必需品

- パスポート(残存期間の確認を忘れずに)
- 航空券(eチケット控え)
- 海外旅行保険の証書 or アプリ
- 現金(ウォン+日本円少し)
- クレジットカード(2枚持ちがおすすめ)
- モバイルWi-Fi or SIMカード
- 交通系ICカード(T-moneyやnamaneカードなど持っている人)
私が使ったのはeSIMタイプ。事前にアプリから登録しておけば、現地で差し替え不要で超ラクでした。
👉 韓国で使えるeSIMはこちら
👉 関連記事:eSIMの使い方はこちら
📱 韓国旅行で便利なガジェット類

- スマホ&充電コード
- モバイルバッテリー
- 変換プラグ(Cタイプ)
私が愛用しているコンパクト充電器はこちら👇
👉 旅行用おすすめ充電器
韓国ではコンセントの形が日本と違うので変換プラグ使いました!
👉 海外対応変換プラグ
👚 衣類・コスメ・ヘアケア

- 着替え2日分+予備
- 下着・靴下
- パジャマ or ルームウェア
- カーディガン(冷房対策)
- 歯磨きセット
- 基礎化粧品・メイク道具
- クレンジング・洗顔料
- 日焼け止め(必須)
- ヘアオイル・トリートメント
私の推しヘアオイルはヒノキ!
旅行中の乾燥対策に最高で、香りも癒されます🌿
👉 関連記事:ラドール ヒノキ
💊 常備薬やエコバッグなど、あると便利なもの

- 頭痛薬・胃薬・酔い止め
- ポケットティッシュ・ウェットティッシュ
- 生理用品
- 折りたたみ傘
- エコバッグ(買い物用)
- ハンカチ・フェイスタオル
- マスク
- 地図アプリ(KakaoMap・NAVER Mapなど)

きびちゃん
ホテルの部屋にテイクアウトして、シェアして食べる時は、
割り箸や紙皿があると便利だったよ。
✅ 忘れ物チェックリスト(コピペOK)
[ ] パスポート
[ ] 航空券(控え)
[ ] 海外旅行保険の証書
[ ] 現金(ウォン、日本円)
[ ] クレジットカード
[ ] Wi-Fiルーター or SIM
[ ] スマホ&充電器
[ ] モバイルバッテリー
[ ] 変換プラグ
[ ] 着替え2日分
[ ] 下着・パジャマ
[ ] 歯磨きセット
[ ] スキンケア・メイク道具
[ ] クレンジング・日焼け止め
[ ] 常備薬
[ ] エコバッグ
[ ] 折りたたみ傘
✍️ まとめ

韓国2泊3日の旅行では、持ち物をコンパクトにまとめるのが大切。
コスメやWi-Fi環境など、自分に合うものを持参することで、安心して旅行を楽しめます✨